クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

たけし、さんま、タモリと遊んだ日々…懐かしの「タレントゲーム」

ゲーム

ビートたけしが監修した『たけしの挑戦状』ゲーム画面 
ビートたけしが監修した『たけしの挑戦状』ゲーム画面 (C)TAITO CORPORATION 1986 ALL RIGHTS RESERVED. / ビートたけし

 よゐこ・有野晋哉が“有野課長”として出演する『ゲームセンターCX』(CSフジテレビONE)。この番組の人気コーナー「有野の挑戦」で、4月スタートの第19シーズンからプレイステーション、セガサターン、3DOのソフトが解禁となることが発表された。これまでファミコン、スーファミを中心にレトロゲームに挑戦してきた有野。いよいよプレステ編突入か……と感慨深い。さかのぼれば、番組で最初に取り上げたソフトが『たけしの挑戦状』。お笑い界の頂点に君臨する男のゲームに挑んだからこその「有野の挑戦」なのだ。

【関連】『たけしの挑戦状』ゲーム画面&ゲームに登場した芸能人<写真>

 ちなみに『たけしの挑戦状』といえばゲーム史屈指の「クソゲー」としても有名。あまりの理不尽な内容に、攻略本を読んでもクリアできない人が続出。攻略本の出版社には1日に400件もの苦情電話が殺到し、すぐに2冊目の攻略本を出した、なんて逸話も残っている。(『たけしの挑戦状』はWiiのバーチャルコンソールで配信中)

 『たけしの挑戦状』が発売されたのは1986年12月10日(あの「フライデー襲撃事件」の翌日!)。翌年以降もビートたけし名義で『ファミリートレーナー 突撃!風雲たけし城』や『たけしの戦国風雲児』が発売された。この例に漏れず、80年代後半~90年代はタレントゲーム豊作の時代だった。

 1987年に発売されたのが『さんまの名探偵』。発売元のナムコは1999年にナインティナインを起用した『ナイナイの迷探偵』も発売。『さんまの名探偵』をきっかけに探偵になりたいと思った矢部浩之が主人公……という続編的な仕立てになっている。

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

トップへ戻る