ティモンディ高岸、市川染五郎、堀内敬子が初大河! 『鎌倉殿の13人』新キャスト6名発表
関連 :
俳優の小栗旬が主演する2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合ほか)の新キャストとして、歌舞伎俳優の市川染五郎、お笑いコンビ・ティモンディの高岸宏行、女優の堀内敬子ら6名の出演が発表された。市川、高岸、堀内は大河ドラマ初出演。
【写真】市川染五郎、ティモンディ高岸、堀内敬子ら大河ドラマ『鎌倉殿の13人』キャスト陣
大河ドラマ第61作となる本作は、平安時代末期、伊豆弱小豪族の次男坊の出身でありながら、源頼朝と北条政子の結婚をきっかけに運命の歯車が回り始めた北条義時(小栗)の半生を描く。脚本は三谷幸喜。
市川が演じるのは、頼朝の娘の若きフィアンセ・木曽義高。市川は「演じさせていただく木曽義高の悲劇的なところにとてもひかれました。三谷さんがどのようなキャラクターに仕上げられるのかまだわかりませんが、視聴者の皆様に義高という人物の魅力をお伝えできるよう演じたいです」としている。
高岸が演じるのは、北条を支える勇猛な武士・仁田忠常。高岸は「僕自身『応援』を生業としている者として、視聴者の皆様や出演者スタッフの皆様を鼓舞していくことはもちろんのこと、演じさせていただく『仁田忠常さん』を応援する気持ちを持って全身全霊で一所懸命にチャレンジしていきます!」と意気込んでいる。
堀内が演じるのは、比企能員のしたたかな妻・道。堀内は「この度、比企道を演じさせていただきます。とはいえ、名前も分かる資料もないということで。潮の…満ち…引き…(比企)から道。という名前を三谷さんがつけてくださったそうです。偶然にも、私の母の名前は三千子(みちこ)。少しだけ、他人ではないような感覚になりました」と話している。
このほか、大河5度目の出演となる矢柴俊博が後白河法皇の側近・平知康役、3回目の大河出演の梶原善が伊東祐親に仕える下人・善児役、11回目の大河出演となる草笛光子が源頼朝を支える乳母・比企尼役で出演する。
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、NHK総合ほかにて2022年1~12月放送。
【出演者コメント全文】
◆市川染五郎(木曽義高役)
演じさせていただく木曽義高の悲劇的なところにとてもひかれました。
三谷さんがどのようなキャラクターに仕上げられるのかまだわかりませんが、視聴者の皆様に義高という人物の魅力をお伝えできるよう演じたいです。
◆高岸宏行(仁田忠常役)
僕自身「応援」を生業としている者として
視聴者の皆様や出演者スタッフの皆様を鼓舞していくことはもちろんのこと
演じさせていただく「仁田忠常さん」を応援する気持ちを持って
全身全霊で一所懸命にチャレンジしていきます!
心を一つにすてきな大河ドラマにするぞ! みんなならやればできる!
◆堀内敬子(道役)
この度、比企道を演じさせていただきます。
とはいえ、名前も分かる資料もないということで。
潮の…満ち…引き…(比企)から道。という名前を三谷さんがつけてくださったそうです。
偶然にも、私の母の名前は三千子(みちこ)
少しだけ、他人ではないような感覚になりました。
◆矢柴俊博(平知康役)
大変光栄に感じております。
お話をいただいた時点では存じ上げなかった、平知康。
平は平でも平家とは違い、渋い存在なのかと個人的にはシンパシーを感じましたが、歴史上にも平家物語にも折々顔を出す、ひと癖ふた癖ある曲者なのだとご説明をいただきまして。
今は畏怖の念のようなものが湧いています。
後白河法皇の側近ということで法皇様と深くつながりつつ、したたかに内乱の世を渡り歩いていければと思っております!
◆梶原善(善児役)
善児が何を思い何を考えているのか今のところわかりませんが、主から受けた命令は、必ず遂行するのだと思います。
◆草笛光子(比企尼役)
比企尼は頼朝の乳母で不遇時代の頼朝を支えた最大の功労者といわれている方、頼朝が伊豆に流されてから20年にもわたり支えたそうです。
三谷さんの作品ですから一筋縄ではいかないでしょう。覚悟してお待ちしています。
演技力、人間味を兼ね備えた魅力ある役者さんたちとご一緒できることで、私も若返ります!