ルポライター・村田らむが語る映画『クラブゼロ』新興宗教のリアル 一度ハマると“やめ時”が難しいワケとは?
カルト宗教にのめり込みやすい人には、特徴があるのだろうか? 村田は「純粋でやさしくて、いい人」と口火を切り、さらに「いい車に乗りたい、いい家に住みたい、お金がほしい…とかではなく、世の中をよくしたいと思っていたり、本当の意味での幸せを追求したい、考えなければいけないと思っている人。あとは偏ったまっすぐさを持っていると、危険かなと思います。なんでも突き詰めると、どこかカルト的になっていくんですよ」とニヤリ。動物愛護やビーガン、陰謀論や断捨離、SDGsなども、行きすぎたものや、他者に押し付けてまで広めようとした場合は「新興宗教的なものになる」と持論を述べる。
映画『クラブゼロ』場面写真 (C)COOP99, CLUB ZERO LTD., ESSENTIAL FILMS, PARISIENNE DE PRODUCTION, PALOMA PRODUCTIONS, BRITISH BROADCASTING CORPORATION, ARTE FRANCE CINEMA 2023
また「劇中で、最初はノヴァクの“意識的な食事”に反抗的な男の子、ベンがいますが、ああいうタイプはハマると深いところまで行ってしまう可能性がありますね」とも。
「これは宗教に関わらずマルチビジネスなどでも同じですが、論破してやろう、見抜いてやろう、化けの皮を剥がしてやろうと思っていても、相手は百戦錬磨ですから。とにかく説明がうまい。論破合戦になれば、若い子ならばきっとやられてしまうし、やられてしまうと信じちゃったりするわけです。本作でもノヴァクが説明を続けることで、ベンもすっかり仲間になってしまいます。聖書や仏典を読んでいても、反対側から来た人の方がハマりやすいという例はたくさんあります」とミイラ取りがミイラになるパターンも、とても多いのだとか。
ノヴァクの教える食事法は段階を経て、何も食べない“不食”へと突き進む。ついに親たちも洗脳だと心配をし始め、生徒の中で離脱する者も現れる。反対されたり、孤立することで、ノヴァクのもとに集う生徒たちはより絆を強固にしていくのだ。
映画『クラブゼロ』場面写真 (C)COOP99, CLUB ZERO LTD., ESSENTIAL FILMS, PARISIENNE DE PRODUCTION, PALOMA PRODUCTIONS, BRITISH BROADCASTING CORPORATION, ARTE FRANCE CINEMA 2023
村田は「新興宗教もそうですが、ネットワークビジネスなども、ハマるとその場所以外の友だちができなくなる。途中で『ここは怪しいな』と思ったとしても、やめたら人脈がゼロになってしまうので、やめるわけにはいかなくなる。それまでに投資したものもあるし、やめ時が見つからなくなってしまうんですね。そんな環境の中で二世が生まれたりすると、そこだけが居心地がよく、周りが全部敵に見えたりしてしまったり」と思いを巡らせながら、「新たな人を勧誘していたとしたら、その時点で自分も団体の加害者になるわけです。『怪しい』と思ったとしたら加害者になる前にやめるのが一番。本作でも、何人かが途中で抜けますがとてもいいタイミングでやめたなと思いました」とやめ時はとても難しいものだという。